日記
【掲載誌】nice things.3月号
nice things.3月号
〈食卓物語〉
at the table
人生で一番、幸せな場所
その日、泣いても、怒っても、悔しくても、
美味しい食事が体の中から温めてくれます。
食卓ほど、人の優しさを感じる場所はありません。
食卓を囲むものは自然と人の共同作業です。
---------------------------------------
私が長く作っている
『おかずしょうゆ』をご紹介いただきました。
原料は麹とお醤油のみ。
醤油麹とは違う味わいのもろみです。
ほかほかごはんにも
お酒のアテにもパンにも。
隠れおかずしょうゆファンの皆さま、
掲載に合わせてたくさん作りました!
地方発送も承ります。
お問い合わせフォームよりご注文下さい。
1/11-12「ローカル・場づくりの学校」-新しい働き方を考える2日間-
ローカル・場づくりの学校
-新しい働き方を考える2日間-
今週末開催されたコワーキングスクールキャンプ。
全国から沢山の方が稲武に集まりました。
空き家見学、グループワーク、講師陣の日々の運営を通して得たノウハウなど、
実践者から学ぶリアルな内容はとても刺激的でした。
大切なのはハード面だけではなく、
どうソフトを動かしていくか、ということ。
コミュニティのあり方や独自性。
ヒトトキを運営しながら日々考えていることへのヒントがたくさん。
何よりたくさんの繋がりが出来たことはかけがえのないことです。
ローカルエリアの可能性を感じた2日間。
食事の用意をしながら、参加させていただきました。
ヒトトキがより魅力的な面白い場所であるように、出来ることから少しずつ模索していきます。
講師の方々、運営スタッフの皆さま、お会い出来た皆さまに感謝します。
ありがとうございました◎
新たな10年に向けて
新たな10年の幕開け
オープン以来、ずっとヒトトキを支えてくれていたスタッフが一旦卒業しました。
陰ながらいつも頼りになる存在だった彼女。
ヒトトキで盛大なウェディングパーティを催しました。
おふたりの新しい人生に祝福と大きな愛を。
ありがとう。
そして、5年間お疲れさまでした。
今年も皆さまの
心に残るような
特別な時間を作っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
花とケータリング『マルトミごはん』
「ヒトトキ-人と木-」主宰/松島知美
「アトリエチェルシー」主宰/カカムトモエ
ーspecial thanks-
いのはな農園
ウエムラブレッド
ゴーバル
徳八農園
はらぺこ菓子店天秤堂
村定酒店
八百江
ヘアメイク/nywele
photo/永田ゆか
衣装/とわでざいん
ありがとうございました(敬称略)
今年は変わっていくことを
柔らかく受け止めていける私に。
自分にやさしく、笑顔の絶えない一年になりますように。


新年あけましておめでとうございます。
2020年 令和2年
家具工房first-handは
14年目を迎えることが出来ました。
家具作りを続けられていることに
感謝しかありません。
本年も真摯にものづくりと
向き合って参りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
ベーシックソファ3P
ヤマザクラ/オイル仕上
【ヒトトキ冬期休業のお知らせ】
実店舗「ヒトトキ-人と木-」は、
冬期間お休みをいただいております。
3月頃のオープンを予定しています。
また再開の頃、ご案内させていただきます。
よろしくお願い致します。
first-hand/ヒトトキ
全 4 件中
1 〜 4件目を表示